お問い合わせNo. | C045 |
配属部署詳細 | 【人員構成】 <企画サイド> 企画主体者:1名 企画ディレクター:1名 CS対応:2名 <開発サイド> プロジェクト開発PM:1名 デザイン:1名 iOSアプリ開発:2名 Androidアプリ開発:1名 バックエンド開発:2名 |
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 有り (3ヶ月) 試用期間中の条件の変動はありません。 |
募集背景 | 【募集枠:1名】 増員募集です。 ユーザー数や投稿数も増えて行く中、新しい機能の実装や開発組織の強化のために開発組織をけん引していただける方を募集します。 |
採用人数 | 1名 |
仕事内容 | Androidエンジニアとして、Android開発のオーナーシップを持ち、進めていただきます。2020年6月にリリースしたばかりのサービスのため、さまざまな改善を行っていただきます。 【具体的な業務の流れ】 <朝会>(DailyScrum)※毎日行います。 1. スケジュールの確認 2. チームでの質問、相談 ※日中のコミュニケーション方法:Slack、Jira 同社はスクラムで開発を行っています。スプリントは1週間です。 <週の流れ> 1. 月曜日 スクラムマスターからメンバーにスプリントでやる内容を説明後、タスクに着手します。 2. 水曜日 リリース日です。 3. 金曜日 振り返りを行います。Keep・Problem・Tryをメンバー同士で話合い解決をしていきます。 【開発環境】 バージョン管理:Git(bitbucket) インフラ:GCP コミュニケーション:Slack、Confluence IDE:Android Studio 言語:Kotlin CI:Bitrise ライブラリ管理:導入予定 ライブラリ:firebase、その他必要に応じて導入予定 【開発アプリについて】 1. ユーザーの投稿から旅行先を探せる口コミアプリです。 ・旅行先を探す人:旅行インフルエンサーや一般ユーザーが投稿しているおすすめスポットを検索・閲覧・保存することができます。 ・旅行に行った人:行った場所を投稿し、旅行のログとして使うことや、他のユーザーにおすすめをすることができます。 2. 2019年9月にiOS版を、2020年6月にAndroid版を、2020年8月にはWeb版をローンチしました。 現在はユーザー数や利用率も順調に増えており、半年で口コミ投稿件数が6倍になる、目標としているKPIを3ヵ月連続達成、SEOトラフィック月対比200%成長(2020年11月末時点)など軌道に乗っています。 |
必須要件 | ・Android Studioを用いてのAndroid開発経験(1年以上) ・外国籍の方は就労ビザをお持ちで、日本企業での就業経験ある方 ・日本語能力:JPLT N2以上 |
歓迎/尚可 | ・Kotlinの使用経験 ・toCサービスまたは0→1フェーズでのプロダクト開発経験 |
入社時想定年収 | 380 万円 〜 550 万円 |
就業時間 | 09:30〜18:30 |
休憩時間 | 60分 |
時間外労働 | 有り |
待遇条件・昇給賞与 | 想定年収:380万円〜550万円 月給:260,000円~379,000円 ※これまでの経験、給与を十分に考慮して決定します。 ※固定残業手当は月40時間該当分 賞与:年2回(6月、12月)、昇給・昇格:年2回(1月、7月)、出社時の通勤交通費支給あり 【年収例】 600万円 / 入社3年目・28歳 450万円 / 入社2年目・30歳 400万円 / 入社1年目・25歳 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)、社内無料マッサージあり、表彰制度、無料野菜配布サービス、リフレッシュDay、半年に一度、社内公募をしており、別ポジションへの異動のチャンスがあります、時短勤務制度あり、テレワーク・在宅OK(コロナウイルス対策期間)、資格取得支援手当てあり、育児支援・託児所あり、服装自由 <エンジニアに対する支援> 外部セミナーに勤務中に参加することが可能、書籍のリクエスト(会社負担で購入可能)、他事業部エンジニアと自由に交流するイベント、私服OK、業務中のイヤホンOK、PC:windows・Mac選択可能(デュアルディスプレイ可能)、カフェスペースあり(そこで開発することも可能) |
選考プロセス | Web応募書類による書類選考 ↓ カジュアル面談(人事) ※業務内容の詳細や現場の雰囲気など、なんでもご質問ください。 ↓ 1次選考(面接:事業部門のマネージャー+人事) ↓ 適性検査+カルチャーマッチ検査 ↓ 2次選考(面接:現場責任者+人事部長) ↓ 内定 ※選考回数、内容は変更になる場合もあります。 ※内定までは2~3週間を予定しています。 |
勤務地住所 | 本社/東京都新宿区 ※テレワーク・在宅OK(コロナウイルス対策期間) |
喫煙環境 | 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |
転勤の有無 | 無し |
休日休暇 | 【年間休日数:120日以上】 夏季休暇、年末年始休暇、完全週休二日制(土、日)、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、産休・育休制度あり |
企業情報
業種 | インターネット関連・ゲーム |
お問い合わせNo. | C045 |

お気軽にお問い合わせください!
076-260-7225 受付時間:平日10:00~18:00