皆さん、こんにちは。アウルのワヒドです。
いつもアウルの最新ニュースを見ていただいて、ありがとうございました。
先週の日曜日(9月30日)に石川県国際交流センター (リファーレ内)に「多文化が共生する県民フェスタ」というイベントがありました。アウルはそのフェスタの協賛をしました。
台風24号が接近しているとの事で屋外の催し「世界の料理屋台」と「ステージショー」は無くなり残念でしたが、おかげで、参加国のお手伝いのメンバーと沢山話をすることができました。
最初はイタリアブース、2カ月の語学留学の皆さんとお話しました。残り1カ月の滞在は、短く、また日本に来たいと話してくださいました。
アメリカブースは学校の英語の先生、カナダブース、スコットランド、ニュージーランド、ブラジル、ロシア、シンガポール、韓国、中国、、、たくさんの皆さんと話ができて良かったです。
このフェスタは石川県の人が多くの外国人と交流する或いは英語であそびする良い機会だったと思います。
今後とも地域で行う様々なイベントについて情報をご紹介したいと考えています。
宜しくお願い致します!
コメント